【国内最大手・世界最大級の発電会社】最適化部門におけるデータガバナンス推進業務(主任~課長代理)
JERA
最適化部門の事業は、燃料調達・輸送から、発電、電力/ガス販売に至る、世界最大級のエネルギーバリューチェーンの経済的な運用を担っており、当部署はその最適化部門における事業のリスク管理を担うという重要な役割を持っています。
世界レベルでの巨大なエネルギーの流れを作りつつ、且つ国内の3割以上の発電量を支える事業者としてより先進的な脱炭素化も推進しており、市場の大きな変化を捉え取引機会を逃さずより最適な運用に結びつけるためにデータプラットフォームの構築、およびデータガバナンス体制の構築の取り組みを開始しました。時代に即したチャレンジを続ける当社で新たなキャリアを構築し、ビジネスの最前線、常に最先端の取り組みを続ける当社のデータガバナンス推進担当者としての活躍を期待しています。
仕事内容
各部門において個別に管理されている多様なデータについて、セントラライズされたデータプラットフォームを構築・管理し、データガバナンスに準拠したEtoEでのデータマネージメントをICT部門の支援を受けながら業務側として能動的に行う。また、データプラットフォームの安定稼働のため、各業務ツールのシステム化についても段階的に進める推進役として各取り組みを支援する。
1)データプラットフォームの導入・展開の推進
・データレイクに取り込むデータソースの選定とアクセス権限の整理・実装支援および維持・管理
・データカタログ/メタデータ情報の管理方法の要件定義・実装支援および維持・管理
・全社の設計方針および命名規則に則ったデータベース/テーブル設計および維持・管理
・UI含めたデータベースにデータを格納する手法および管理方法の要件定義・実装支援および維持・管理
・Master Data Management(MDM)の導入および維持・管理
・ビジネスロジックの実行を自動化するジョブスケジューラの要件定義・実装支援および維持・管理
・ステークホルダーマネジメントとリーダーシップ
2)各業務ツールシステム化の推進
・データプラットフォーム推進と整合の取れた方針のもと各業務ツールのシステム化を推進
・ステークホルダーマネジメントとリーダーシップ
求める経験・スキル
<必須>
事業会社、IT企業、IT系コンサルでのご経験にて、以下ご経験をお持ちの方
・データプラットフォーム、MDM導入経験
・DB設計に関する一般的な知識
・プロジェクトマネージメント、プロジェクトリードの経験
(マネージメントのサポート、リーダー補佐などでも可)
<尚可>
・DXプロジェクトに関する業務経験
・Python、VBA、SQLに関する幅広い知識
・社内外との連絡・調整業務が多いため、正しいフローで確実なコミュニケーションが可能な方
・仕事に責任感を持ってやり遂げることができる方
・業務を線引きせずなんでも前向きに取り組んで頂ける方
・自ら積極的に情報を取りに行ける方
・チームでの業務を厭わない方
部門の役割
・最適化部門におけるリスク管理全体統括
・電力・燃料ポートフォリオのリスク分析・計測、リスクヘッジ削減策の立案
・クレジットリスク管理
・リスク管理インフラの構築、運用
・最適化部門に関わる主要なデータを管理するデータプラットフォームの構築、およびその運用維持に必要となるデータガバナンスの整備
職種 / 募集ポジション | F0049_【最適化】最適化経営部 リスク管理ユニット データガバナンス推進(主任~課長代理) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
会社名 | 株式会社JERA |
---|---|
設立年月 | 2015年4月30日 |
代表者 | 代表取締役社長 CEO兼COO 奥田 久栄 |
資本金 | 1000億円 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋2丁目5番1号日本橋髙島屋ビルディング25階 |
事業内容 | ・電気事業・ガス事業・熱供給事業・エネルギーインフラ資源の開発、採掘、加工、売買及び輸送 など |
従業員数 | 4,601名(2023年4月1日時点) |